top of page

時代はオンライン?

  • 執筆者の写真: ♪音の玉手箱 見澤音楽教室
    ♪音の玉手箱 見澤音楽教室
  • 2020年3月10日
  • 読了時間: 1分

学校が休校となり、何もかもが自粛の中…


ピアノ教室も例外ではありません!


♪音の玉手箱 見澤音楽教室歯、通常通りの、レッスンをしていますが…


お教室によって対策はそれぞれで、オンラインレッスンを取り入れている先生たちが意外と多くみられます。


また、この機会にオンラインレッスンに挑戦している先生たちも。



なので、私も以前から気になっていた…けど、やり方がわからないzoomを


エレクトーンの先生でそっち関係が得意なN先生がzoomでプチセミナーをしてくださるということで手をあげました!



zoomでできること。

zoomで何がやりたいか。

zoomで必要なもの。

zoomの特徴や基本操作。


そして何よりもzoomでレッスンをするときの注意点!


これは、オンラインレッスンをしたことのあるN先生だからこそ気がつくことで…なるほどな〜でした!



少人数でzoomを繋ぎ、あーでもないこーでもない…これはどうするの?こんなときは?

などなど。



楽しく質問攻め…笑



終わってみてzoomへの敷居は下がったけど、今すぐオンラインレッスンができるかと言えば、それは???



自分なりにどうzoomを活用するかを考えよう〜!



♪音の玉手箱 見澤音楽教室は通常通りレッスンをしています!


 
 
 

最新記事

すべて表示
県民の日

今日は埼玉県民の日で学校などはお休みです! なのでレッスンもお休みにしました♪ お出かけするご家庭もあるでしょう。 それに学校が休みだとレッスンを忘れちゃう場合があるので…笑 そして偶然にも保育園の仕事も休み… そんな完全オフの私、やるべきことは山ほどあるのにお尻とソファが...

 
 
 

Comments


bottom of page