top of page

教材どんなの使ってる?

  • 執筆者の写真: ♪音の玉手箱 見澤音楽教室
    ♪音の玉手箱 見澤音楽教室
  • 2020年8月31日
  • 読了時間: 1分

今日は月1回の継続セミナーでした。

このセミナーも4年目…かな?

こんな時なので今月もzoomで、恒例の3分間報告をしてからの今月のテーマへ。


今月のテーマは『教材どんなの使ってる?』


今はピアノを始める年齢も低く、昔と違いいかに楽しくレッスンできるか…を目的としたものも多く教材も多種多様です。


なので、あの教材この教材が良いよ…と聞けば使ってみる。

いざ使ってもだんだん使わなくなるもの。

使い方がわからなく活かしきれないものもあったりしますので

今日のセミナーで得たヒントはレッスンで活かしていきたいとおもいます。


♪音の玉手箱 見澤音楽教室ではメイン教材を軸に生徒ひとりひとりにあった副教材を選ぶようにしています。



写真は来月の進行役を決めるためジャンケンをしてるところ〜(笑)



 
 
 

最新記事

すべて表示
県民の日

今日は埼玉県民の日で学校などはお休みです! なのでレッスンもお休みにしました♪ お出かけするご家庭もあるでしょう。 それに学校が休みだとレッスンを忘れちゃう場合があるので…笑 そして偶然にも保育園の仕事も休み… そんな完全オフの私、やるべきことは山ほどあるのにお尻とソファが...

 
 
 

Комментарии


bottom of page