top of page

今更ながら…発表会のお話

  • 執筆者の写真: ♪音の玉手箱 見澤音楽教室
    ♪音の玉手箱 見澤音楽教室
  • 2019年12月17日
  • 読了時間: 1分

ブログが1か月も空いてしまった…💦


発表会が終わり2週間が経ち、振り返ってみると…

やっぱり、あーすればよかった、こーすればよかった...ってことだらけではありますが!



それでも一番感じることは、「本番の力はすごい!」ってことです❣️



1週間前のリハーサルのときは、たぶんどの保護者様も「大丈夫か?」って思ったことでしょう…


私自身は長年の経験から本番は大丈夫!なんとかなる!

と、思ってはいても今回の発表会は初めての生徒さんと2回目の生徒さんだけとなると、正直不安はありました。



でも、やっぱり音楽の神様はいらっしゃいました!!


お話組曲...30分と長い時間だったけどちゃんと座っていられたし、やるべきことができたね。


合唱とハンドベル...練習では出てなかった声がちゃんと聴こえたしベルもOK!


連弾、ソロも...どの生徒さんも堂々としてて本番が一番上手だったね♡





みんなやればできるじゃん!

自信を持ってね(^ ^)

 
 
 

最新記事

すべて表示
県民の日

今日は埼玉県民の日で学校などはお休みです! なのでレッスンもお休みにしました♪ お出かけするご家庭もあるでしょう。 それに学校が休みだとレッスンを忘れちゃう場合があるので…笑 そして偶然にも保育園の仕事も休み… そんな完全オフの私、やるべきことは山ほどあるのにお尻とソファが...

 
 
 

Comments


bottom of page