top of page

レッスンノート活用してますか?

  • 執筆者の写真: ♪音の玉手箱 見澤音楽教室
    ♪音の玉手箱 見澤音楽教室
  • 2019年10月10日
  • 読了時間: 2分


♪音の玉手箱 見澤音楽教室ではレッスンノートを使っています。



しかし、ノートを導入するまでには私自身の長〜い葛藤があったんです。



一番気になったのは、生徒さん(小さな生徒さんの場合はお母様)の『書く』『書かなきゃいけない』という負担になるのでは…ということ。



そんな時セミナーで他のお教室のレッスンノートを見せていただける機会があり、


私もそれらを参考に試行錯誤しながら自分なりのノートを作り現在に至ります。



レッスンノートを使う理由はいろいろありますが、



生徒さん自身が宿題を把握し、毎日の練習の管理、先生(私)に質問や言いたいこと、がんばったこと、わかんないことなどを書く…


保護者との連絡欄…


何より私がみんなの宿題と練習状況を一目で把握できるんです!



しかし、なかなか活用できてない生徒さんも…






写真のように、


楽しい、楽しかった…


と、書く子が多数、しかも毎回!



そりゃ楽しいと思ってくれることはすごく嬉しいことだよ。



でも…練習って楽しいかな?



好きな曲を弾くのは楽しいけど、練習はね〜?



って、私は思ってしまうし、なんか書くことがないから楽しいって書いてるだけのように思えるんだよね〜f^_^;



練習して練習して『できた!』って時が一番楽しいよね?



だから楽しい、楽しかった以外の言葉も考えてみてほしいな〜。



もちろんきちんと考えて書いてくれる生徒さんもいますよ♡



そして、親御さんもたまにはレッスンノートを見てあげてほしいし、


たまにはお子さんに応援の言葉でも書いてくれるともっと嬉しいです!


 
 
 

最新記事

すべて表示
県民の日

今日は埼玉県民の日で学校などはお休みです! なのでレッスンもお休みにしました♪ お出かけするご家庭もあるでしょう。 それに学校が休みだとレッスンを忘れちゃう場合があるので…笑 そして偶然にも保育園の仕事も休み… そんな完全オフの私、やるべきことは山ほどあるのにお尻とソファが...

 
 
 

Comentarios


bottom of page