top of page

クリスマス会

  • 執筆者の写真: ♪音の玉手箱 見澤音楽教室
    ♪音の玉手箱 見澤音楽教室
  • 2019年12月23日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年12月25日

昨日、12/22クリスマス会をしました〜。


本来ならば一人ずつピアノを弾いてもらうのですが、

11/30に発表会が終わったばかりということで今回は演奏は無し ...にしました。


まずは、お菓子もケーキもおあずけ...(笑)

クリスマスリース作りに挑戦!



ふわふわの小さなボールにワイヤーを通して輪にするのですが、これが思いのほか大変だったようで時間がかかりましたね😅

もうみんな真剣...


年齢(当然大きい子の方が早い)

性別(やっぱり女の子の方が慣れてる感じ)

でもそれだけでなく手先が器用な子、苦手な子いて当たり前!


でも、こうして指先を使うことはピアノを弾くのにとても役に立つんですよ😊



そして次は恒例のケーキのデコレーション


いつもはカップにスポンジやクリームを入れるトライフルだったのですが、

今回はカステラにデコレーションする形にしてみました。



みんな、このケーキ作りを楽しみにしてくれているみたいなので私もやりがいがあります🍰


自分でデコったケーキは一段と美味しいでしょうね❣️

全部食べた子もいますが、食べきれなかった子や家族に見せたい子はお持ち帰りしました。


最後は作ったリースを持ってパチリ!





残念ながら参加できなかった生徒さんは来年を楽しみにしててね〜



そしてお休みのところ送迎をしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
県民の日

今日は埼玉県民の日で学校などはお休みです! なのでレッスンもお休みにしました♪ お出かけするご家庭もあるでしょう。 それに学校が休みだとレッスンを忘れちゃう場合があるので…笑 そして偶然にも保育園の仕事も休み… そんな完全オフの私、やるべきことは山ほどあるのにお尻とソファが...

 
 
 

Comments


bottom of page