top of page

調律

執筆者の写真: ♪音の玉手箱 見澤音楽教室  ♪音の玉手箱 見澤音楽教室

ご訪問いただきありがとうございます♡

♪音の玉手箱 見澤音楽教室 石川佳子です。


先月のことですが調律をしました!

昨今は電子ピアノが普及していて当教室の生徒さんもほとんどが電子ピアノなので調律は必要ありません。

なので『調律』という言葉すら知らないかもしれませんね。


その『調律』をした週はグランドピアノの屋根を全開にしてレッスンをしました。



普段と違うピアノに興味津々の子、全く気にせずスルーの子...と反応はさまざまでしたが普段は見えない部分があるので興味を持ってくれた生徒さんには少し説明をしました。


そして、1ヶ月近く経った今週のレッスンで小さな生徒さんが「今日も開けてほしいなぁ〜」と言ってくれました。

ごめんね〜!

いつも開けておければいいのだけど、なかなかそうもいかず....なのです(>_<)


でも、そう言ってくれるってことは印象に残って覚えてくれたってことなので嬉しいですし無駄ではなかったんだな...と思える瞬間でした!



 

最新記事

すべて表示

県民の日

今日は埼玉県民の日で学校などはお休みです! なのでレッスンもお休みにしました♪ お出かけするご家庭もあるでしょう。 それに学校が休みだとレッスンを忘れちゃう場合があるので…笑 そして偶然にも保育園の仕事も休み… そんな完全オフの私、やるべきことは山ほどあるのにお尻とソファが...

2024年…始動です!

本日よりレッスンスタート! コロナが落ち着き、みんなそれぞれの元旦を迎えていたはず…なのに、地震に飛行機事故。 そして、いまだ続く地震… 被災された方々の日常が早く戻りますように…。 波乱の幕開けとなった2024年ですが、こうしてレッスンスタートできることが本当にありがたく...

Comments


bottom of page